【2021年7月】企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開
こんにちは。さらしんです。 2021年7月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開します。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合は人によって大きく異なると思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
こんにちは。さらしんです。 2021年7月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開します。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合は人によって大きく異なると思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
我が家のLEDシーリングライトが高速点滅して使い物にならなくなりました。 原因が何か気になり色々調べましたので紹介したいと思います。 我が家のLEDシーリングライトの症状 使い始めて4年くらいで、急に1秒に2回くらいの速...
先日、前々から泊まりたいと思っていた、島根県松江市にある一棟貸しの別荘「ウミノマド」というところに泊まりました。 旅館やホテルでは経験できない素敵な体験がたくさんできました。 家族や友人などと一緒に宿泊すると、とっても素...
こんにちは。さらしんです。 2021年6月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開します。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合は人によって大きく異なると思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
こんにちは。さらしんです。 2021年6月末時点での運用資産を公開しています。 6月も相変わらず売買はなしです。 少ないですが、配当金と株主優待が到着しました。 記事内で紹介しています。 興味のある方は覗いていってくださ...
こんにちは。さらしんです。 株式を保有しているたけびしの株主優待(クオカード)が届きましたので紹介します。 たけびしの株主優待に興味のある方は是非見ていってください。 たけびしの株主優待はクオカード たけびしの株主優待は...
こんにちは。さらしんです。 サッカーの審判を始めた頃、少し視力が落ちてきていることもあり、審判員は眼鏡をかけて審判をしていいのか?ということを疑問に思っていました。 同様な疑問を持っている方に向けて、自身の経験談になりま...
こんにちは。さらしんです。 株式を保有しているウィルグループの株主優待(QUOカード)が届きましたので紹介します。 ウィルグループの株主優待に興味のある方は是非見ていってください。 ウィルグループの株主優待はQUOカード...
こんにちは。さらしんです。 会社のお昼休憩のときに、ほぼ毎日チョコボールを買って食べているのですが、なんと銀のエンゼルが5枚揃いました!!(パチパチパチパチ) チョコボールというと、おもちゃのカンヅメということで、色々入...
前々から気になっていた、出雲大社近くのそば店「そば処 田中屋」に行ってきました。 美味しかったし、お店の雰囲気もとても良かったので紹介したいと思います。 メニューやお店の様子なども記載しています。 出雲大社近くでおそばを...
前々から行ってみたいと思っていた島根県松江市の東風(こち)へ行ってきました。 とても美味しかったので紹介したいと思います。 メニューや駐車場の様子なども記載しています。 これから東風(こち)へ行く方に参考になると嬉しいで...
先日家族で、キララコテージに宿泊しました。 インターネット上にあまり詳しい情報がなかったので、色々と不安はありましたが、楽しく充実した時間を過ごすことができました。 自分達家族が泊まった部屋の様子などを、多くの写真を使っ...
こんにちは。さらしんです。 2021年5月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開します。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合は人によって大きく異なると思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
こんにちは。さらしんです。 2021年5月末時点での運用資産を公開しています。 本業がずっと忙しかったのですが、5月でやっと一服してほっとしています。 個別株の方は、今月も特に売買はしていません。 興味のある方は覗いてい...
島根県のおそば屋さんに行くと大体メニューにある割子(わりご)そば。 島根県に遊びに行ったなら、是非食べたいメニューのひとつです。 でも、初めて割子そばを食べる人はその食べ方が分からないかもしれません。 この記事では、割子...
こんにちは。さらしんです。 パワーポイントでのいい感じのアイキャッチ画像の作り方を習得したので記事にしました。 こんな方の参考になると嬉しいです。 アイキャッチ画像をいい感じにしたい illustratorやPhotos...
こんにちは。さらしんです。 皆さん笛のメンテナンスはしっかりされていますか? 私はサッカーの審判歴7年になりますが、先日初めて笛を洗浄しました(お恥ずかしい)。 私みたいにまだ1回も笛を洗浄したことがない方に向けて、笛の...
こんにちは。さらしんです。 サッカーをやっていたり、観戦したりしているとアドバンテージという単語をよく聞くと思います。 そのときに疑問に思ったことはないでしょうか? アドバンテージってそもそもどういうことだろう? アドバ...
こんにちは。さらしんです。 2021年4月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は、人によって大きく違うとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
こんにちは。さらしんです。 2021年4月時点での運用資産を公開しています。 4月は本業の方がかなり忙しく、株価などもほとんど見られずでした。 特に売買もしていません。 興味のある方は覗いていってください。 2021年4...
こんにちは。さらしんです。 サッカー審判用の笛を購入しました。 購入したのは「バルキーンのブラックエディション」です。 まだ中身を開封していませんが、紹介したいと思います。 バルキーン(VALKEEN)とは バルキーンは...
こんにちは。さらしんです。 3年振りにレフェリーウェアを新調しました。 レフェリーウェアは、今までずっとベーシックタイプのものを使っていました。 周りを見渡したときに、2018年モデルを着ている人ばかりになってきており、...
こんにちは。さらしんです。 少し前になりますが、子供に「Nikon COOLPIX W100」をプレゼントしました。 プレゼントとしてはちょっと高すぎるかなと不安に思いながら購入しました。 撮った画像を見せてもらうと、大...
こんにちは。さらしんです。 2021年3月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開しています。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく異なるとは思いますが、商品選びの参考になれば...
こんにちは。さらしんです。 2021年3月時点での運用資産を公開します。 3月は含み益が大きく伸びました。 興味のある方は覗いていってください。 2021年3月の個別株の評価損益 2021年3月末時点の個別株の評価損益で...
こんにちは。さらしんです。 先日、妻と子(6歳)と島根県出雲市にある旅伏山(たぶしさん)に登ってきましたので紹介したいと思います。 アクセス、駐車場、トイレ、道のりの様子などをまとめています。 子供と一緒に登って、行きが...
こんにちは。さらしんです。 2021年2月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開しています。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく異なるとは思いますが、商品選びの参考になれば...
こんにちは。さらしんです。 2021年2月時点での運用資産を公開します。 2月は含み益が大きく伸びました。 興味のある方は覗いていってください。 2021年2月の個別株の評価損益 2021年2月末時点の個別株の評価損益で...
一眼レフ用のカメラ三脚を購入しました。 購入したのは、Velbon(ベルボン)のEX-430という商品です。 初めてのカメラ用三脚の購入だったので、正直どれがいいのか全然分かりませんでした。 分からないなりに色んなレビュ...
今回は毎日簡単に楽天ポイントを7ポイント貯める方法について紹介します。 ポイ活を始めてみたいけど、何から始めていいか分からないという方に向けて書きました。 ポイ活は上を見るとキリがありません。 月に数千円~数万円をゲット...
こんにちは。さらしんです。 Twitterのタイムラインで流れてきて知りましたが、コパムンディアルのFGがカッコイイです。 久々に衝動買いしてしまいそうな勢いです。 限定発売のようです。 コパムンディアルFGの外観 外観...
こんにちは。さらしんです。 Amazonオーディブルなるものを試してみました。 Amazonの「聴く」読書。 本の内容を聴くという新しいスタイルです。 筆者は、夜寝る前に読書をしたいのですが、子供と一緒に寝る必要があるた...
こんにちは。さらしんです。 2021年1月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開しています。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく異なるとは思いますが、商品選びの参考になれば...
こんにちは。さらしんです。 2021年1月末時点での運用資産を公開します。 今月は色々とイベントがありました。 また、記録を始めてから初めて株資産が含み益で終わりました(パチパチパチパチ)。 興味のある方は覗いていってく...
誰にでもついついやってしまう悪い癖というのはあると思います。 自分の場合は、恥ずかしい話ですが、無意識のうちに、ついついヒゲを抜いてしまいます。 何故かあのヒゲを抜く行為にいつからか快感を覚えてしまって、悪い癖となってし...
サッカーの試合の前半と後半の終了間際に出ててくるアディショナルタイム。 サッカーを見たことがある人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 本記事ではサッカー2級審判員の筆者が、アディショナルタイムについて詳しく...
先日、ポラールのイグナイト(Polar Ignite)を購入しました。 結構前から、活動量計付きの腕時計(フィットネスウォッチ)に憧れがあったんですが、思い切って購入を決めました。 購入する際には、ポラールかガーミンかA...
こんにちは。さらしんです。 2020年12月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく異なるとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです...
こんにちは。さらしんです。 2020年12月末時点の運用資産を公開します。 運用資産の推移は2020年の3月から記録を開始しました。 2020年1年間の変化も確認していきたいと思います。 興味のある方は覗いていってくださ...
先日、島根県松江市にある玉造温泉に行ってきました。 宿泊したのは、「玉造グランドホテル長生閣」というところです。 部屋の様子や料理などの様子を写真を交えて詳しく紹介します。 玉造温泉で宿泊する旅館を検討されている方の参考...
こんにちは。さらしんです。 今回は、島根県出雲市にあるおそば屋さんの「そば処あごう」さんを紹介します。 出雲市にはおそば屋さんは多くあるんですが、筆者イチオシのおそば屋さんです。 とても美味しいおそば屋さんですので、出雲...
朝起きて、車で出勤しようと思ったら車に真っ白な雪が積もっていると焦りますよね。 雪をワイパーで取り除くことができればいいですが、積雪量によってはそれも難しい場合があります。 寒い中、手を使ったりして除雪することもできます...
こんにちは。さらしんです。 サッカーの審判をするときに必要な審判カード(記録カード)の書き方を紹介します。 これから審判を始める方の参考になると嬉しいです。 審判カード(記録カード)とは こんなやつです。 各社色んなタイ...
今回はサッカーの審判報告書の重要事項の書き方を説明したいと思います。 重要事項は、基本的には競技者や役員が一発レッドとなる反則を犯した際に記入することになります。 ただ、それに限らず、その他にもいくつか記入が必要な場合が...
京都を代表する人気銘菓である阿闍梨餅。 今までお土産でもらうことが多かったんですが、どこに売っているか知りませんでした。 京都に出張に行く機会がありましたので、京都駅で売っているところを調査してまとめました。 京都駅で初...
こんにちは。さらしんです。 先日、島根県松江市にある八重垣神社に行きました。 八重垣神社は県内でも有名なパワースポットで、非常に人気の観光スポットです。 ただ、八重垣神社というと若い女性がご縁を求めて参拝するところという...
こんにちは。さらしんです。 2020年11月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく異なるとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです...
こんにちは。さらしんです。 2020年11月末時点の運用資産を公開します。 今月は含み損がかなり縮小してます。 でもまだ含み損です(悲しい)。 興味のある方は覗いていってください。 2020年11月の個別株の評価損益 2...
サッカー審判員の体力チェックの一つとして、近年ではyo-yo(ヨーヨー)テストが行われています。 いつも目標回数に対して、どのスピードレベルまでいけばいいのか分からなくなるので、記事としてまとめました。 スピードレベルと...
こんにちは。さらしんです。 先日、ソニーのα6100を購入しました。 調べると、カメラやレンズを長く良い状態で使用していくためには、周辺のアクセサリーも揃えた方が良いということで一緒に色々購入しました。 本体が高いのに、...