【三脚デビューにおすすめ】Velbon(ベルボン)のカメラ用の三脚「EX-430」を買いました
一眼レフ用のカメラ三脚を購入しました。 購入したのは、Velbon(ベルボン)のEX-430という商品です。 初めてのカメラ用三脚の購入だったので、正直どれがいいのか全然分かりませんでした。 分からないなりに色んなレビュ...
一眼レフ用のカメラ三脚を購入しました。 購入したのは、Velbon(ベルボン)のEX-430という商品です。 初めてのカメラ用三脚の購入だったので、正直どれがいいのか全然分かりませんでした。 分からないなりに色んなレビュ...
今回は毎日簡単に楽天ポイントを7ポイント貯める方法について紹介します。 ポイ活を始めてみたいけど、何から始めていいか分からないという方に向けて書きました。 ポイ活は上を見るとキリがありません。 月に数千円~数万円をゲット...
こんにちは。さらしんです。 Twitterのタイムラインで流れてきて知りましたが、コパムンディアルのFGがカッコイイです。 久々に衝動買いしてしまいそうな勢いです。 限定発売のようです。 コパムンディアルFGの外観 外観...
こんにちは。さらしんです。 Amazonオーディブルなるものを試してみました。 Amazonの「聴く」読書。 本の内容を聴くという新しいスタイルです。 筆者は、夜寝る前に読書をしたいのですが、子供と一緒に寝る必要があるた...
こんにちは。さらしんです。 2021年1月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績を公開しています。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく異なるとは思いますが、商品選びの参考になれば...
こんにちは。さらしんです。 2021年1月末時点での運用資産を公開します。 今月は色々とイベントがありました。 また、記録を始めてから初めて株資産が含み益で終わりました(パチパチパチパチ)。 興味のある方は覗いていってく...
誰にでもついついやってしまう悪い癖というのはあると思います。 自分の場合は、恥ずかしい話ですが、無意識のうちに、ついついヒゲを抜いてしまいます。 何故かあのヒゲを抜く行為にいつからか快感を覚えてしまって、悪い癖となってし...
サッカーの試合の前半と後半の終了間際に出ててくるアディショナルタイム。 サッカーを見たことがある人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 本記事ではサッカー2級審判員の筆者が、アディショナルタイムについて詳しく...
先日、ポラールのイグナイト(Polar Ignite)を購入しました。 結構前から、活動量計付きの腕時計(フィットネスウォッチ)に憧れがあったんですが、思い切って購入を決めました。 購入する際には、ポラールかガーミンかA...
こんにちは。さらしんです。 2020年12月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく異なるとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです...
こんにちは。さらしんです。 2020年12月末時点の運用資産を公開します。 運用資産の推移は2020年の3月から記録を開始しました。 2020年1年間の変化も確認していきたいと思います。 興味のある方は覗いていってくださ...
先日、島根県松江市にある玉造温泉に行ってきました。 宿泊したのは、「玉造グランドホテル長生閣」というところです。 部屋の様子や料理などの様子を写真を交えて詳しく紹介します。 玉造温泉で宿泊する旅館を検討されている方の参考...
こんにちは。さらしんです。 今回は、島根県出雲市にあるおそば屋さんの「そば処あごう」さんを紹介します。 出雲市にはおそば屋さんは多くあるんですが、筆者イチオシのおそば屋さんです。 とても美味しいおそば屋さんですので、出雲...
朝起きて、車で出勤しようと思ったら車に真っ白な雪が積もっていると焦りますよね。 雪をワイパーで取り除くことができればいいですが、積雪量によってはそれも難しい場合があります。 寒い中、手を使ったりして除雪することもできます...
こんにちは。さらしんです。 サッカーの審判をするときに必要な審判カード(記録カード)の書き方を紹介します。 これから審判を始める方の参考になると嬉しいです。 審判カード(記録カード)とは こんなやつです。 各社色んなタイ...
今回はサッカーの審判報告書の重要事項の書き方を説明したいと思います。 重要事項は、基本的には競技者や役員が一発レッドとなる反則を犯した際に記入することになります。 ただ、それに限らず、その他にもいくつか記入が必要な場合が...
京都を代表する人気銘菓である阿闍梨餅。 今までお土産でもらうことが多かったんですが、どこに売っているか知りませんでした。 京都に出張に行く機会がありましたので、京都駅で売っているところを調査してまとめました。 京都駅で初...
こんにちは。さらしんです。 先日、島根県松江市にある八重垣神社に行きました。 八重垣神社は県内でも有名なパワースポットで、非常に人気の観光スポットです。 ただ、八重垣神社というと若い女性がご縁を求めて参拝するところという...
こんにちは。さらしんです。 2020年11月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく異なるとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです...
こんにちは。さらしんです。 2020年11月末時点の運用資産を公開します。 今月は含み損がかなり縮小してます。 でもまだ含み損です(悲しい)。 興味のある方は覗いていってください。 2020年11月の個別株の評価損益 2...
こんにちは。さらしんです。 yo-yoテストのスピードレベルと回数についてまとめました。 いつも目標回数に対して、どのスピードレベルまでいけばいいのか分からなくなるので、記事にしたいと思います。 スピードレベルと回数 区...
こんにちは。さらしんです。 先日、ソニーのα6100を購入しました。 調べると、カメラやレンズを長く良い状態で使用していくためには、周辺のアクセサリーも揃えた方が良いということで一緒に色々購入しました。 本体が高いのに、...
近年、急激にWEB会議の頻度が多くなってきています。 大事な会議などは、大きい会議室で大人数で開催される場合もあるかと思います。 大部屋で大人数でWEB会議を行うとき、会議の内容も大事ですが、それと同じくらい大事なものが...
2020年にリスペクトワッペンが新しくなりました。 審判活動をする際には、このリスペクトワッペンをつけて行うことが求められます。 4級審判のときには、特に言われることはありませんが、3級審判からは必ずつけるようにと指導さ...
こんにちは。さらしんです。 審判着の下や、トレーニングウェアの下に着るあったかインナーを購入しました。 購入したのは、アンダーアーマーのコールドギアアーマーという商品です。 寒い冬でも本当に暖かいので紹介したいと思います...
こんにちは。さらしんです。 先日、初めてしまなみ街道に行ってきました。 とても楽しかったので、記事にしたいと思います。 本記事のまとめ 行ったところ しまなみコーヒー 多々羅大橋サイクリング 大山祇神社 尾道ラーメン 東...
こんにちは。さらしんです。 最近物欲が爆発していまして、ずっと欲しかったものを色々買い集めています。 ずっと欲しかったものの一つに、防水のシューズがありました。 デザイン、機能の両方を満足するものを見つけましたので購入し...
こんにちは。さらしんです。 先日、仕事で豊橋に行くことがあり、ホテルアソシア豊橋に宿泊しました。 とてもきれいで素敵なホテルでしたので、紹介したいと思います。 近辺に出張や旅行に行かれる方におすすめできるホテルです。 ホ...
こんにちは。さらしんです。 妻と子供(6歳)と島根県出雲市にある仏経山(ぶっきょうざん)に登ってきました。 とても良かったので、紹介したいと思います。 アクセス、駐車場、トイレ、道のりなどをまとめています。 子供と一緒に...
こんにちは。さらしんです。 今回は、2020年の我が家のふるさと納税による返礼品を紹介したいと思います。 ふるさと納税は今年で2回目になります。 返礼品の種類は山ほどあるので、去年同様とても悩みました。 今回はなるべく、...
こんにちは。さらしんです。 2020年10月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく違うとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
こんにちは。さらしんです。 2020年10月末時点の運用資産を公開します。 月末に一気に含み損が拡大しました。 なかなか辛いですが、特に売買の予定はありません。 興味のある方は覗いていってください。 2020年10月の個...
こんにちは。さらしんです。 サッカーの審判をするときに、ウォーミングアップをするんですが、そのときに着用するアップシャツを購入しました。 今までは、昔から持っていた黒っぽいウェアを着ていましたが、トップレフェリーっぽい雰...
久しぶりに新しいサッカーシューズを購入しました。 アディダスのコパ19.1FGです。 まだ5回しか履いていませんが、レビューをしたいと思います。 買ったのはコパ19.1FGの黒色 買ったのはこれです。 買ったのは2019...
こんにちは。さらしんです。 日帰り旅行に行ってきましたので記事にしました。 行き先は、島根県の雲南市にある「心の駅陽だまりの丘 巨大迷路ドラゴンメイズ」と「亀嵩温泉 玉峰山荘」です。 どちらもとても良かったです。 おすす...
こんにちは。さらしんです。 2020年9月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は人によって大きく違うとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。 ...
こんにちは。さらしんです。 2020年9月末時点の運用資産を公開します。 保有してから含み損だった「たけびし」が含み益になりました(パチパチパチパチ)。 興味のある方は覗いていってください。 2020年9月の個別株の評価...
こんにちは。さらしんです。 今回は我が家で加入している保険について紹介したいと思います。 保険加入にあたっては、保険の窓口みたいなところにも行きましたし、FP(ファイナンシャルプランナー)の方にも何人かお話をお聞きして、...
3年前に県外から今の土地に引っ越してきましたが、車庫証明の住所変更とナンバー登録をそのままにしていました。 毎年の自動車税の通知が家に届かないので、都度移転先の住所に送ってもらうお願いをしていました。 それ以外は、特にこ...
島根県の三瓶山にある埋没林公園に行ってきました。 島根県のことをひたすらバカにしている県外からの出向者の人が、ここだけは良かったと絶賛していたので気になっていました。 行ってみると確かに良かったので紹介したいと思います。...
こんにちは。さらしんです。 2020年8月末の運用資産を公開します。 コロナウィルスの第2波のピークは越えたのかなという印象です。 何となく株式市場もポジティブな印象です。 今月は、とても久しぶりに2銘柄買いました。 興...
こんにちは。さらしんです。 2020年8月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は、人によって大きく違うとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
こんにちは。さらしんです。 先日、息子が6歳になりました。 私の母が、息子にレゴ スーパーマリオのスターターセットをプレゼントしてくれました。 今までプラレールやトミカばっかりで、初めてのレゴシリーズだったので、興味を示...
皆さんはどうやったらJリーグの審判員になれるかご存じでしょうか? 自分も今までは全然知らなかったのですが、審判員として活動するようになって、その界隈の仕組みを少しは知ることができるようになりました。 この記事では、Jリー...
こんにちは。さらしんです。 2020年7月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は、人によって大きく違うとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
こんにちは。さらしんです。 2020年7月末の運用資産を公開します。 コロナウィルスがまた拡大してきて、第2波がきています。 日本株も7月31日大きく下げました。 またしばらく大きな含み損とのお付き合いになりそうです。 ...
こんにちは。さらしんです。 今回はアマゾンプライムを紹介したいと思います。 アマゾンプライムには結構前から加入はしていたのですが、最近コロナウィルスの影響もあって、自宅にいる時間が長くなりました。 おうち時間を充実させる...
こんにちは。さらしんです。 先日、卓上扇風機を購入しました。 非常に使いやすくて、機能的にも非常に満足しましたので紹介したいと思います。 暑い職場だと、中々集中できなかったりもすると思いますが、涼しい環境を作れば作業効率...
こんにちは。さらしんです。 2020年6月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。 今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は、人によって大きく違うとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。...
こんにちは。さらしんです。 2020年6月末の投資成績を公開します。 日本国内では、人の動きも活発になってきましたが、それに伴いまたコロナウィルス患者が増えてきていますね。 まだまだ先行きは不透明ですが、持ち株の方は引き...