豚肉とレタスの蒸ししゃぶを作りました。
とても簡単で美味しかったので作り方を紹介します。
参考にしたレシピはこちら。
参考にしたレシピ(レタスクラブ)
こちらのベストレシピの中にも載っています。
必要なもの
食材(2~3人前)
- 豚肉ロース(しゃぶしゃぶ用) 200g
- レタス 300g
調味料
【たれ用】
- ポン酢じょうゆ 大さじ3
- オリーブ油 大さじ1
- 粗挽き黒こしょう 少々
【その他】
- オリーブ油
- 塩
作り方
①たれを作る
まずたれを作ります。
ポン酢じょうゆ、オリーブ油を混ぜ、粗挽き黒こしょうを少し振ります。

ポン酢じょうゆはこれを使いました。

②レタスを準備
参考にしたレシピにはレタス1玉(300g)とありましたが、家にあったレタスは1玉で500g以上ありました。
300gをちぎって計測しました。
下の写真で290gです。
結構な量であることが分かります。

このレタスを食べやすい大きさにちぎります。
③フライパンに食材を投入
フライパンにオリーブ油をうすくしく。
豚肉の1/2を広げて入れる。
塩を少々かける。

レタスを入れて、上に残った豚肉を広げてのせる。
ここでも塩を少々かける。

④ふたをして蒸し焼きにする(中火)
ふたをして中火にかけ、約4分程度蒸し焼きにする。

こんな感じで豚肉の色が変わって、レタスがしんなりします。

⑤たれをかけて完成

最後にたれを全体に回しかけて完成です。
あんな量のレタス食べられるのかなって最初は思いましたけど、ぺろりとすぐになくなりました。
とても美味しかったので、是非作ってみてください。
https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/33956/