審判報告書をワードやエクセルで作成した場合、Eメールで送付する時はPDF形式で添付するのがいいです。
PDFであれば、他の人が勝手に内容を修正することができないからです。
とういうことで、今回はエクセルのデータをPDF形式に保存する方法を説明します。
会社などでもたまに使用することがありますので、知っておいて損はない知識だと思います。
ご存じない方の参考になれば幸いです。
(ワードの場合もほとんど同じです)
まず、データの作成が終わったら、左上のファイルをクリックします。

すると、以下のような画面になりますので、名前をつけて保存をクリックします。

ここで、保存形式を選択します。
何もしなければエクセルになっているのですが、以下の矢印の部分をクリックします。

以下のように、保存形式が選択できるようになりますので、

PDFを選択します。

任意で保存する場所を選択します。

最後に保存をクリックして終了です。

このような感じで完成します。

以上です。
コメントを残す