島根県出雲市の弥山(みせん)506mで登山

スポンサーリンク

こんにちは。さらしんです。

先日、島根県出雲市にある弥山(みせん)に登ってきましたので紹介したいと思います。

アクセス、駐車場、トイレ、道のりの様子などをまとめています。

山頂からの海岸線の景色が非常に良かったです。

これから弥山に登ろうとされている方の参考になると嬉しいです。

弥山(みせん)へのアクセス

弥山の登山口はここにあります。

登山口のすぐ近くに駐車場はありません。

車で向かわれる場合は、歩いて数分のところにある駐車場に車を停める必要があります。

2つほど紹介したいと思います。

弥山登山口に近い駐車場① みせん広場

ここが登山口に一番近いです。

私は、登山口の場所がいまいち分かっていなかったため、帰るときに、ここの駐車場の存在に気付きました。

結構広い駐車場なので、停められないことはめったにないと思います。

グーグルマップより

弥山登山口に近い駐車場②出雲大社 北島さん

私は、出雲教 北島国造館の駐車場に停めさせてもらいました。

結婚式場にもなっており、かなり広い駐車場です。

こちらも停められないということはないと思います。

朝の6時半頃でも解放されていました。

グーグルマップより

北島国造館の駐車場の様子です。

登る前に参拝しました。

早朝だとより、空気が澄み切っていて、いつも以上に厳かな雰囲気でした。

弥山のトイレ事情

弥山の山頂にトイレはありません。

登る前にトイレを済ましておく必要があります。

北島国造館の敷地内や、となりの出雲大社の敷地内にトイレがありますので、そちらで済まして行くのがいいかもしれません。

みせん広場近くのファミリーマートでもいいと思います。

一応、こういったものをリュックに忍ばせておくと、気持ち的に安心です。

created by Rinker
片手で秒速トイレ 携帯トイレ
¥3,240 (2024/11/21 17:32:37時点 Amazon調べ-詳細)

弥山の登山口までの様子

北島国造り館からの様子になります。

北島国造館から東に向かって進みます。

住宅が多く並んでいるところの細い道を進みます。

少し進むと、真名井の清水があります。

さらに進むんで、小さい橋を渡ります。

登山道の看板が見えるまでひたすら直進します。

ちょっと道幅が狭くなって不安になりますが、そのまま進みます。

みせん登山道の看板が出ました。

ここを入っていきます。

この道を入ったところから、傾斜がつき始めます。

山登りが始まるぞーという感じです。

シカ対策用の柵があります。

少し進むと登山道入口があります。

弥山の登山口から山頂までの様子

弥山登山は初めてだったので、道に迷わないか不安ではありましたが、割と分かり易い道のりでした。

登山道には、下の写真のような印がありました。

道っぽいところを進んで行くのと、この赤い杭みたいなやつを頼りに行けば道に迷うことはないと思います。

序盤でいきなり分岐点があります。

初心者向きと中級者向きで分かれています。

今回は初心者向きの方に進みました。

ロープを持ちながら進むところもあります。

地面が滑りやすいので注意が必要です。

道幅も狭いところが多かったです。

すでに、いい景色が見えます。

山頂からの景色が期待できます。

5合目付近からも良い景色が見れます。

7合目と8合目の間で倒木が道をふさいでいました。

またいで進みました。

この倒木は、帰りには、すでに取り除かれていました。

有志の方が、チェーンソーでカットしてくれたようです。ありがとうございます。

こういう色んな方の配慮があって登山できるんだなと改めて感謝です。

8合目の地点であれ?どっちに進むんだろ?って思いました。

8合目の立て札を正面に見て、左側に進めばOKでした。

途中、動物のふんが落ちていました。

シカのものでしょうか。

9合目以降は、少し岩肌が見える感じになります。

最後は、ここをよじ登らないといけません。

写真だと結構急に見えますが、そこまで傾斜はきつくなかったです。

登りにくさはありますが、怖い感じはありませんでした。

山頂付近からの景色です。

稲佐の浜からキララ多岐までの海岸線が見渡せます。

遠くに三瓶山も見ることができます。

山頂にはこんなプレートも置いてありました。

記念にパシャリ。

みんなこの構図で写真を撮っているかもしれないと思いながら自分も撮りました。

山頂までは、大体50分くらいで到着しました(少し急ぎました)。

弥山(みせん)山頂の様子

弥山の山頂にはこんな感じの祠がありました。

祠の後ろの木は、山のふもとからも見ることができます。

あそこに登ったんだなというのが分かる目印になります。

山頂からは出雲の町並みを一望できます。

登山感想ノートなるものがありました。

ちらっと覗いてみると、絵がすごく上手な人がいました。

絵がうまいっていいですね。

下山

下山の時は、何度も足を滑らせてこけそうになりました。

道の土の表面が非常にさらさらになっています。

登りはまだ良かったですが、下りは非常に滑りやすかったです。

皆さんも尻もちをつかないように気をつけてください。

下山は40分くらいかかりました。

弥山登山まとめ

弥山登山をまとめると、こんな感じです。

まとめ
  • 山頂からの景色はとても素晴らしい。特に海岸線。
  • 山頂にトイレはない
  • 道はそこまで整備されていない。特に下山は滑りやすいので要注意。
  • 往復で大体1時間半はかからないくらい。

くどいようですが、山頂からの景色は本当に素晴らしかったです。

是非色んな方にも登ってもらいたいと思います。

少し歩きにくさはありますが、小さいお子さんとでも一緒に登れる山だと思います。

家族連れの登山にもおすすめです。

最後に、他に登った山についても記事にしています。

以下のリンク先にまとめていますので、よければそちらも覗いていってください。

また、筆者おすすめのおそば屋さんを紹介しています。

下山後に是非行ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です