【2022年6月】エディオン(2730)の株主優待が届きました

スポンサーリンク

こんにちは。さらしんです。

株式を保有しているエディオンの株主優待(エディオンギフトカード)が届きましたので紹介したいと思います。

エディオンの株主優待に興味のある方は是非見ていってください。

エディオンの株主優待はギフトカード

エディオンの株主優待は、ギフトカードです。

今回初めての優待獲得となります。

1単元(100株)保有で、3,000円分のギフトカードが届きました。

エディオンの株主優待制度

エディオンの株主優待制度は以下のようになっています(2022年6月現在)。

株主優待の権利月は3月となっています。

保有株数優待額
100~499株3,000円分
500~999株10,000円分
1,000~1,999株15,000円分
2,000~4,999株20,000円分
5,000~9,999株25,000円分
10,000株50,000円分

私は100株保有ですので、3,000円分のギフトカードとなりました。

ちなみに、長期保有の特典もあります。

1年以上保有するとさらに優待額が増えます。

保有株数優待額増加分
100~999株1,000円
1,000株以上2,000円

しばらく売る予定はないので、来年1,000円増額されることを待ちたいと思います。

ギフトカードには有効期限があるので、その点注意が必要です。

エディオンの株価と配当利回り(2022年6月23日時点)

2022年6月23日の終値だと、株価は1,224円となっています。

1単元(100株)に必要なお金は、122,400円となります。

配当の権利月は3月と9月となっています。

配当金も結構もらえます(予想配当利回3.62%)

配当も高く、株主優待でギフトカードももらえるので、個人的には結構いい銘柄であると考えています

ただ、住んでいる地域によっては、エディオンの店舗が近くにない場合もあるかもしれませんが、ネットでも使えるのでその点は心配ありません。

自分も期限までに何か購入したいと思います。

以上最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です