こんにちは。さらしんです。
2020年6月の企業型確定拠出年金(DC)の運用成績です。
今後の運用期間や、リスクの取り方など、最適な運用割合や商品は、人によって大きく違うとは思いますが、商品選びの参考になれば嬉しいです。
2020年6月時点の成績
2020年6月時点の成績はこの通りです。
利回り:1.26%(前月:+0.95%)

前月と比較して若干含み益が増えました。
資産の内訳はこのようになっています。

新興国株式インデックスが足を引っ張っています。。。
2020年6月時点での運用割合
2020年6月時点の運用割合はこの通りです。

先月から変化ありません。
拠出金額
毎月の拠出金額はこの通りです。

加入者掛金額(マッチング拠出金額)が上がりました。
税制優遇の恩恵を受けるために、加入者掛金額(マッチング拠出金額)は最大に設定しています。
今後の展望
定期預金で保有しているものを、どこかのタイミングで外国株式インデックスに移したいと思っています。
中々そのタイミングがやってきません。
商品を買える際には、その内容をまた記事にできたらと思います。
最後に、実際に読んでみて良かったおすすめの本を紹介します。
投資のことを分からなかった著者が書いていますので、非常に読みやすくて分かりやすい内容になっています。
確定拠出年金の商品選びの参考にもなると思います。
created by Rinker
¥970
(2023/06/02 01:13:24時点 Amazon調べ-詳細)
コメントを残す