2020年4月末の個別株の評価損益の報告です。
コロナウィルスの影響で、株価も下落しております。
基本的にはしばらく放置するスタイルなので、ひたすら放置中です。
全然参考にはならないと思いますが、興味のある方は覗いていってください。
2020年4月の評価損益
2020年4月末の評価損益です。

-20.98%です。
先月が-15%くらいだったので、またさらに含み損が拡大しています(ちーん)。
結構下がっていますが、あまり気にはしていないです。
気になるとすれば、配当の状況です。
それぞれ調べてみました。
配当金はどんな感じか
決算短信をのぞきにいきましたが、5月1日現在では、このような状況でした。
住友化学 配当金:未定(1,100円?)
たけびし 配当金:2,400円(6月8日)
三菱商事 配当金:未定(6,800円?)
連休明けくらいに出揃う感じでしょうか。
配当金が少しでも入ってくれればありがたいです。
今後の展望
今後も変わらず放置の予定です。
お小遣いが貯まれば、「オリックス」、「JPX」あたりを購入したいなと思っています。
巷では、2番底があるとかないとささやかれていますが、どうなるでしょうか。
早くコロナウィルスが収束して欲しいです。
また来月も報告したいと思います。
コメントを残す